20230129

やっと新年会

なかなかコロナの状況が落ち着かず
人と会うのも避けていましたが
そろそろいいか〜と
ランチ新年会をしました。

ホテルのレストランでバイキング。
さんざん食べた後のスイーツです。
抹茶多め。

この後、ソフトクリームも食べました。
たぶん2キロくらい太ったでしょう。

いいんです。
美味しくて楽しければ!


この後、買い物をして歩き疲れ
ファストフード店でお茶をしました。

私達が座った後ろのテーブルの下に
お財布が落ちていて、こりゃ大変だ!
持ち主は慌てふためいているだろう!と
店員さんに預けました。

15分ほど経過した頃、後ろのテーブルに
走って来た人がいました。

「お財布ですか?」と聞いたら焦った顔で
「そうです!!!」と。

無事、店員さんから受け取って店を出て
行った人を見て
「いい人に拾われて良かったね」と友達と
語りました。

いい人=私


ここ数ヶ月で他にも拾った物があります。

・定期券(拾った日から3か月の物)
  初日に落としてショックだったろーなー
・帽子(地下鉄ホームにて)
・ハンカチ(スーパーレジ横にて)
・子供靴(ショッピングモールにて)
・葉書(結婚式への出席の返事、道端にて)

そして今日の財布です。

合言葉は
いい人に拾われて良かったね、デス
スポンサーサイト



trackback (-) | comment (2) | 美味しいもの

20230128

凍ってました

寒いです。

内窓の結露がひどくて
毎朝起きたら窓の水滴をやっつける
ことから始まります。

外窓はガッチガチに凍っていまして
綺麗な雪の結晶が見えていましたが
数十分放置していたら溶け始め
溶けたまま、また凍りました。

たれたまま凍る…

現在は−8℃くらい。

温泉で鍋でも食べたいです。


trackback (-) | comment (0) | 風景

20230125

ごぶさたでした
ブログ放置
私の得意技です。

大寒波に備え、引きこもりでしたが
私の住む地域はそんなに雪が降らず
雪かきもサラッと終わりました。

会社の人の所はバスやJRが遅れたり。
でも、それより大変なのは寒さです。

普段は体が寒くて震えますが
今日は手袋をしていても指先が冷たくて
しもやけの一歩手前でした。

明日も最低気温−10℃、最高も−4℃
縮こまりながら歩くと筋肉痛になります。

そんな寒い中、仕事もなかなか忙しくて
ブログ放置していました。


新しい人が入ったので席替えが行われました。
今まで私の真後ろには「THE ガサツ」な人が
いたのですが、かなり遠くになりとても
快適です。

いるんですよ

引き出しを「バーン!!!」って開けて
ティシュを取り出して、また引き出しを
「バーン!!!」と閉めて
鼻を「ブーッ、ブーッ!!!」とかんで
一息ついたらお茶を「ズルズル!!!」
って飲んで、「暑い!暑い!」と勝手に
自分が快適な温度に暖房を下げて
電話相手にタメ口で「○○じゃね?」
ってデカい声で仕事する女性が。

雑用係
それでノイローゼぎみでした。
席替えをした今

幸せです。
trackback (-) | comment (0) | 気持ち

20230117

耳、ちぎれる
202301171.jpg


202301172.jpg

昨夜から今朝にかけて40cmほど
積もりました。
もしかしたら、もう少し降ったかも。

駐車場に停まっている車を見ると
タイヤが雪で全部隠れるくらい。
歩く人達は雪を漕いで進みました。

私の散歩コースは除雪が終わっていた
ので歩きやすかったですが
かなりの寒さ。

耳がちぎれそうでした。

昨日の朝、札幌駅の近くにキタキツネ
がいました(ニュースにて)。
街中にも出没。

私の散歩コースには何もいませんでした。
キツネも熊もコワイのでホッ。
trackback (-) | comment (2) | 風景

20230116

降った、降った

朝からずっと降ってます。

明日の朝までずっと降ります。

いま、-5℃くらいです。

明日の朝は-7℃くらいです。


会社の帰り、この道で犬の散歩を

している人を見ました。

黒い小さな犬が雪まみれになりながら

一生懸命お散歩していて

表情は見えなかったけれど体の動きから

ウキウキしているように見えました。


カワイイなー


雑用係は

小型犬には好かれます。

大型犬には吠えられます。

trackback (-) | comment (0) | 気持ち

20230115

お年玉付年賀葉書
今日はお年玉付年賀葉書の当選番号
発表の日でしたね。
私は1枚だけ3等が当たりました!


今は年賀状のやり取り枚数もかなり

減りました。

だから1枚でも当たると嬉しいです。


年賀状での悩みがあります。

学生時代の友達(何年も会っていない、

電話やメールもしていない)なんですが

私は元旦に届くようにいつも出して

いました。

友達からは年明け7日くらいに届きます。

私から届いたのを見てから出す人なんだ

と理解。


そんなやり取りが数年続いたので

もう出すのはやめたんです。

そしたら、次の年

出さなかったのに届きました。

年明け、数日経ってからです。

うーむ… 

悩んで返事は出しませんでした。

これで年賀状のやり取りは終わる

だろう、そう思っていたのに…


次の年は元旦に届きました。

えーっ…なんで???

悩んで返事は出しませんでした。

(失礼なのは承知)


そして、去年の夏

「引っ越しました」葉書が届きました。

えーっ…

年賀状も出してないのに…


そして去年末、私は

引っ越し先の住所に年賀状を出しました。

で、友達からは

年明け12日に届きました。


ん?

どういうこと?

年賀状はいらないけど

引っ越しは知らせたいってこと?


今年の年末

どうしようか、また悩むと思います。

trackback (-) | comment (2) | 気持ち

20230110

早くお風呂に入りたい!
今日、雪が降って、寒くて
仕事から帰り
さぁ、暖かいお風呂に入ろう〜
とお湯をためていました。

TVでは世界の面白動画なるものを
やっていて、楽しいんだけど
コレ、前にも見たなぁ…と少し
飽きてしまいました。

今は新しいドラマが始まる前で
特番が多くて
結局、HDDに入れたままのお気に入り
番組を繰り返し見たり
Tverで昔のドラマを見て過ごします。

さぁ、お湯がたまったころだ!と
様子を見にいきましたが
お風呂全体が寒い…

またやってしまった…
水だ…

もったいないから洗濯用によけて
再度入れ直しました。

たまにやるんです。
水で入れること。

アホだなぁー
学習しないなー

と、今度こそお風呂に入ろうと
行ってみたら

……… また 水 ………

ボイラーが壊れたに違いない!!!
と恐る恐る確認しましたが正常。

あぁ…アホだ…

3度目の正直!
今度はキチンとお湯が出ている事を
確認してから離れよう、とお湯を出し
ましたが、シャワーになっていて
腕にジャーッとかぶってしまい…

もう、今日はお風呂に入るのは
やめよう…と思いました。

悲しい夜。


※このあと、ちゃんとお湯で入ります!





trackback (-) | comment (2) | 気持ち

20230109

とにかく寒い

窓に霜。

綺麗だけど寒いです。

今晩から明日の朝にかけて

大雪らしいので

ちょっと心配です。


明日、バスやJRが動かなくなると

出社できない人が出るので

問題なく出社した人がヒィーヒィー

言いながら仕事をすることになります。


私、問題なく出社できるチームです…

trackback (-) | comment (0) | 風景

20230107

やっと行きました


今年は母の体調が悪かったので実家の方では

初詣には行きませんでした。


心配して下さった方

ありがとうございます。

病院に行き薬を飲んで、今は回復

しています。

年末に転んで体を打ったのが原因

みたいです。


私もよく躓きます。

目が悪いので足の指をぶつけたり

ヨロヨロします。

気を付けねば…


で、やっと行きました。

寒くて寒くて、すぐ退散しましたが

並ばず、ゆったりお参りでしました。


雪の少ないお正月。

幸せです。

trackback (-) | comment (0) | 風景

20230103

謹賀新年
すでに3日ですが
今年もよろしくお願いいたします。

札幌は雪が降らず穏やかな3日間でしたが
道内マイナス30℃超えの町がありました。

明日から仕事です。
でも、3日頑張れば3連休です。

お正月休み最終日
録画した番組を観てゲラゲラ笑い
明日に備えるとします。

去年のお正月に目標を紙に書き、それを
ほぼやりとげました。

今年も書こうと思います。
そして実行しようと思います。

ボーッとしているとあっと言う間に1年
が経過しちゃいますからね。

皆様も良い年、楽しい年にして下さい〜
trackback (-) | comment (4) | 気持ち
  • 雑用係
本当の自分をさらけ出すと呆れられると思うので、猫をかぶりながら時々更新します。